ENTRY

日本を支える
代表的な施工実績

角藤は日本を代表する建造物を手掛けてきました。国内トップレベルの技術を持っているからこそ、スケールの大きな案件や、暮らしに不可欠な物件を手掛けることができます。社内では常に国内有数の大型プロジェクトに携わるメンバーがいます。日本を支える人として、私たちと一緒に働きませんか。

国立競技場

  • 所在地:東京都
  • 完工:2019年
  • 担当工種:鉄骨工事

国際的なスポーツ大会やアーティストのライブなど様々なイベントが行われる、日本を代表する競技場です。短い工期で完成させるため、鉄骨業者8社が協働する中、幹事会社として鉄骨の製作図を取りまとめ、製作・施工を行いました。多くのドラマが生まれるこの施設を角藤の鉄骨が支えています。

麻布台ヒルズ

  • 所在地:東京都
  • 完工:2023年
  • 担当工種:鉄骨工事、内壁工事

都心に立つ地上64階、高さ約330mを誇る日本一の超高層ビルです。角藤の製作・施工能力をご評価いただき、様々な建設技術が結集したこの超大型建築物において、複数の工事を担いました。日本一の高さという誰もが経験のない建物であり、挑戦の連続でしたが、社内が一丸となり部材形状や施工方法の検討を行い工事を終えることができました。角藤の力が街づくりを支えています。

国道19号災害復旧

  • 所在地:長野県
  • 完工:2022年
  • 担当工種:土木工事(鋼管杭)

2021年7月、長野市郊外で大規模な地すべりが発生しました。近接する国道19号線が通行止めになるなど社会的影響が大きい中、土塊をその場に繋ぎ留めるための鋼管杭を施工し、被害の拡大防止と早期復旧を図ることで地域の暮らしを支えることができました。

笠倉壁田橋

  • 所在地:長野県
  • 完工:2024年
  • 担当工種:橋梁工事

長野県内の高速交通網へのアクセス向上によって産業・地域連携を強化するため、中野・飯山地域に新たに橋を架設しました。上流側・下流側とも隣の橋まで距離があることから40年近くも設置を望む声が挙がっている状況でした。
この橋の開通により、周辺道路の渋滞緩和や生活利便性向上、防災機能の強化など地域の皆さんの暮らしを支えています。