ENTRY
エントリーは
こちら
大規模なプロジェクトを一緒に作り上げることができる
建築鉄骨の営業として、受注から進捗管理のサポート、精算まで全てを担当します。規模が大きな案件が多いので、情報を入手してから完成まで5年くらいかかる物件が大半です。プロジェクトのスパンが長いので、特定の人と付き合う期間も長く、一緒に作り上げていくおもしろさがあります。
営業というと、売り上げや利益を追ってガツガツ動くイメージがあるかもしれませんが、工場や設計といった他部署の稼働を止めないように、逆に負荷をかけすぎたりもしないように受注量を調整していくことも仕事の醍醐味の一つです。
一方で、柱一本とっても仕様が毎回違うので大変な仕事でもあります。ただ、鉄骨そのものを自社工場で作っていて、設計から施工までが守備範囲になるのは、やはりおもしろさの方が勝りますね。
営業というと、売り上げや利益を追ってガツガツ動くイメージがあるかもしれませんが、工場や設計といった他部署の稼働を止めないように、逆に負荷をかけすぎたりもしないように受注量を調整していくことも仕事の醍醐味の一つです。
一方で、柱一本とっても仕様が毎回違うので大変な仕事でもあります。ただ、鉄骨そのものを自社工場で作っていて、設計から施工までが守備範囲になるのは、やはりおもしろさの方が勝りますね。