(仮称)扇平橋

株式会社角藤
(仮称)扇平橋 基本情報
工事名称 平成28年度 防災・安全交付金(道路)工事
御発注者 長野県千曲建設事務所 殿
路線名 主要地方道 大町麻績線インター千曲線
工事場所 千曲市 大字 上山田 字 扇平
橋長 L=54.0m
幅員 W=5.5(7.0)m
橋梁形式 鋼単純非合成鈑桁橋
鋼重 134.5t
施工内容 工場製作工、工場製品輸送工、鋼橋架設工、床版工
橋梁付属物工、橋梁下部工他

工事状況

橋台部のコンクリートと床版型枠の解体

橋台部のコンクリート打設

橋台部のコンクリート打設

すぐそこまで白くなってきました

すぐそこまで白くなってきました

      

とうとう現場の方にも白い物が舞い降りてきました。まだツルツルというわけではありませんが、交通事故には注意です。

今週は、地覆の養生を行いながら床版型枠の解体と橋台部のコンクリートを行いました。

橋台部のコンクリートはできている構造物にコンクリートを打ち足します。今回は高欄が取りつくため、下部工工事で天端まで仕上げてありませんでした。

床版コンクリートの型枠も解体して、仕上げに入っています。仕上げは吊りボルトの穴を埋めたり、カドがあれば削ったりしていきます。時間をかけて丁寧に進めて行く作業です。

地覆コンクリート打設

地覆コンクリート打設状況

地覆コンクリート打設状況

地覆コンクリート給熱養生

地覆コンクリート給熱養生

      

雪が降るという予報が出ているのにまだスタッドレスに変えていないので、びくびくしている今日この頃です。

さて現場の方は、地覆コンクリートの打設を行いました。

地覆とは橋の側面にある縁石ブロックのような構造物です。この上に手摺(高欄)が設置されます。

寒くなるという予報がでているので、給熱養生を行っております。コンクリートの硬化初期段階での凍結防止です。

備えあれば憂いなしです。

伸縮装置の設置

伸縮装置据付完了

伸縮装置据付完了

      

 床版コンクリートの養生を継続しながら、伸縮装置の設置を行いました。

橋と橋台のジョイント部になります。橋を渡る際にゴム製だったりとか鋼製であったりとか皆さん見覚えがあるかと思います。

完成形はコンクリートの中で表面しか見えていないので、コンクリートの中身はこのようになっています。

色々な種類があるのであくまで1例です。

週末にコンクリートを打ちたかったのですが、雨予報のため延期しました。天候には勝てません!(結果、雨は朝だけで日中はほとんど降りませんでしたが・・・)

床版コンクリート打設

床版コンクリート打設状況

床版コンクリート打設状況

打設完了

打設完了

散水養生

散水養生

      

 いよいよ床版コンクリートの打設の日になりました。

当日の天気は良好。気温も20℃近くまで上がるというこの時期にしてはナイスコンディションです。

朝6:30から生コン車を搬入して打設を開始。順調に進み12:00頃には打設は完了しました。

コンクリートが硬化してくれないと、養生でシートを引けないため朝早くから作業を行いました。(養生の完了は18:00頃でした)

関係者の皆さん!お疲れ様でした!!

また台風??

床版鉄筋組立完了

床版鉄筋組立完了

      

台風が過ぎたかと思えば、また来ているとのこと・・・

前回の台風では千曲川が増水したり、あちこちで土砂崩れなど、県内でもかなり被害が出た模様。

現場の方は道路に水が溜まって池になっていたりなどですが、直接的な被害はありませんでした。

雨の日が多く、作業するにはきつい1週間でしたが、無事に鉄筋は組みあがりました。

来週にはコンクリートを打設予定です。てるてる坊主でも子供に作ってもらおうかな。。。

床版鉄筋工

床版型枠完了

床版型枠完了

床版鉄筋組立状況

床版鉄筋組立状況

      

 季節外れ?の台風が近づいている模様です。大きな被害が出ない事を祈っています。。。

現場の方は床版型枠工が完了して、床版鉄筋工に着手しております。

来週いっぱいくらいで組みあがる予定です。歩きづらくなるので、足元注意で作業を行います。