土木工事 ジャイロプレス工法を詳しく見る 鉄管矢板圧入工法工法を詳しく見る 硬質地盤クリア工法を詳しく見る アレックス工法を詳しく見る

「硬い・狭い・低い」場所での鋼管杭打設工事に

ジャイロプレス工法®

ジャイロプレス工法®

ジャイロプレス工法®は、圧入工法の優位性を確保した圧入機に回転機能を付加した新圧入機「ジャイロパイラー®」を用いて、施工が完了した杭(完成杭)を反力としながら、杭の頭部を自走して先端ビット付鋼管杭を順次回転圧入する工法です。

»詳しくはこちら

「硬い・狭い・低い」場所での鋼管矢板打設工事に

鉄管矢板圧入工法

鉄管矢板圧入工法®

「鋼管矢板圧入工法」では、圧入工法によって鋼管矢板を連続的に施工し、強固な壁体を構築できます。 施工機械は小型・軽量、低振動・低騒音であり、矢板や杭の上を自走しながら圧入施工します。 機械の転倒や材料の落下の危険が無く、省スペースで効率的な施工ができ、狭隘地や傾斜地でもスマートで文化的な工事が実現できます。

»詳しくはこちら

「硬い・狭い・低い」場所での鋼矢板打設工事に

硬質地盤クリア工法

硬質地盤クリア工法

玉石混じり砂礫層や岩盤などの硬質地盤に鋼矢板を打設する場合、掘削機と杭打ち機の2種類の大型機械を用いて作業を行うのが一般的ですが、この工法では工期・工費に問題があり、環境への悪影響も甚大かつ、安全性にも難点があります。そこで、これらのマイナス面をすべて克服すべく開発されたのが「硬質地盤クリア工法」です。
鋼矢板とオーガを連動させながら圧入することで騒音・振動を最小限に抑え、圧入機本体も軽量・コンパクトなので周囲への威圧感もなく高い安全性を誇ります。また、従来工法では困難とされた傾斜地や水上での施工も可能となり、システム技術による仮設レス化で環境負荷を大幅に低減させました。

»詳しくはこちら

「硬い・狭い・低い」場所でのH鋼、パイル打設工事に

ALEX工法

低空間・狭隘地での基礎施工が可能な工法です。スクリューロッドの接続を自動で行うことで安全性を追究、さらに短いリーダー(10.0m)で10m以上の長尺削孔が可能な工法です。ALEX掘削機はオーガースクリューに装着した圧密板で掘削土を孔壁に押付け孔壁保持を行なうと同時に排土量を低減します。

ALEX掘削機
ALEX掘削機
国土交通省新技術情報提供システム(NETIS)登録 KT-060018

»詳しくはこちら

代表的な取扱工法

種別 工法・商品
法面工事 斜面安定工法 グランドアンカー
工法
KTBアンカー工法
SSLアンカー工法
VSLアンカー工法
NMアンカー工法
SFLアンカー工法
SEEEアンカー工法
コンクリート受圧版工法 PCフレーム工法
RC受圧版工法
フィットフレーム工法
鋼製受圧版工法 スーパーフレーム工法
ALSフレーム工法
特殊受圧版工法 FFU受圧版工法 
タグタイル受圧版工法
法面工法 フリーフレーム工法
特殊斜面安定工法 各種ロックボルト工法
SW工法
ノンフレーム工法
落石防護工法 ループフェンス工法
MJネット工法
地滑抑止工法 鋼管抑止杭工法
集水井・ボーリング工法
基礎工事 場所打杭工法 オールケーシング
工法
CD工法・ベノト工法
リバース工法 リバース工法
アースドリル工法 ACE拡底工法
鋼管杭工法 中堀拡大根固工法 各種鋼管杭工法
既製杭工法 ALEX工法 各種既製杭工法
深礎工法   ライナープレート
掘削工法
重仮設工事 山留工法 山留壁工法 スーパークラッシュ
  パイラー工法
鋼矢板工法
H鋼横矢板工法
鋼管矢板工法
鋼管地中連続壁工法
SMW工法・IIMW工法
  除去式アンカー
工法
KTB除去式アンカー
VSL除去式アンカー
  (コメット工法)
  切梁工法 集中切梁工法
PS支保工法
作業構台
仮橋工法
作業構台工法 鋼製作業構台工法
  仮橋工法 アクロウパネル工法
ランドクロス工法
スーパーガーター工法
山留補助工法 地下水排除工法 ディープウェル工法
ウェルポイント工法
特殊工事 特殊盛土工法 軽量盛土工法 EPS工法
R-PUR工法
FCB工法
補強土壁工法 多数アンカー工法
ジオテキスタイル
工法
テンサー工法・アデム
工法
パワーグリッド工法
特殊構造物工法 道路構造物工法 メタルロード工法
モジュラーチ工法
河川構造物工法 PC壁体工法
コンクリート矢板工法
軟弱地盤
改良工法
地盤改良工法 高圧噴射攪拌工法
薬液注入工法
液状化対策工法 特殊石灰パイル工法
サイドコンパクション
パイル
土壌汚染
対策工法
土壌汚染対策工法 調査および各措置工事
バイオレメディエーション工法

次ページへ

▲このページのトップへ